投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

第2回 英検結果✨

 第2回英検の結果が出つつあります😊 今回は小学1年生が、英検5級に合格しました!(詳しくは こちら ) その他、4級以上も小学生~高校生まで合格しています😊(詳しくは こちら ) 元斗のホームページTOPにも書いていますが、「英語のテスト」と「英会話」は全く違います。 日本人は日本語を話しますが、高校入試の国語のテストで全員が満点を取るわけではありませんよね。 それと同じで、「会話」と「テスト」は全くの別物です。 テストで点数をとるためには、それに応じた準備が必要です。 特に英語は、言語という性質により、始めるのが早ければ早いほど有利に働きます(*^-^*) 高校受験に必要な単語は2500語。(昔に比べ2倍です) 大学受験は6000語。 難関大であれば8000語。 近年難化していますので、更に増えているかもしれません。 この単語数の学習を高1から始めるのか? それとも比較的時間に余裕のある小学生のうちから単語を覚え始めるか? どちらが本人にとって楽なのかは明らかですね! ですから元斗でも英検を目標に設定しています。 小学生のうちから英検に挑戦する。 そうすることで、中学生・高校生になった時に英語の負担が減り、他教科に時間をまわせます。 実際、今回の英検の結果で先取り合格をできている子たちは、小学生の時に英語を始めました。 英語はかけた時間が大事、ということですね(^^) 皆さん、元斗で一緒に勉強して、英検取りましょう!😊🎵