各学年、新たなスタート✨

春期講習も終わり、いよいよ本格的な新学期のスタートですね!

元斗でも様々な試みをしています✨


今回の春休み期間で、新中2は『英単語&計算コンクール』を行いました!😊

↑英単語コンクールのプリントです。

高得点者にはささやかな(豪華な?)景品をプレゼントいたしました🎵

特に英単語コンクールでは、100単語をランダムに出題するという形で出しましたが、みんな本当によく頑張っていました!😊


新中3は各教科で暗記テスト系のプリントを改訂し、入試に対応できる知識量をつけるよう既に取り組みを始めています。


新中1は英数で中学内容の先取りを行い、単語テストも既に開始しています🎵


小学生は、春休み期間中でタイピング強化大特訓を行いました!

基礎から丁寧に、スキルをしっかり上げていくように練習方法も教えています。


高校生は、SETで大学入試の自由英作文講座を開始し、ブロードバンド予備校の講座で集中春特訓も行いました。

ブロバンと英語の個別指導を軸に、大学入試対策を更に強化していきます💪


英語ジュニアコースは、スタンプレースを開始しました😊


みんなシールを貼りながら、動物の名前を英語で自然と覚えていきます✨


このような感じで、元斗では常に最大限の学習効果を発揮できるよう考えております😄

現在幼稚園生・小学生・中学生・高校生・大学生と各年代の生徒さんがいますが、それぞれの年代で取り組むべき課題をしっかりこなしていくことがいかに大切か、私自身以前より強く意識するようになりました。

子どもたちの成長には本当に目を見張るものがあり、その成長を見ることができるのは本当にうれしいです。

今までできなかったことができるようになった、というのも素晴らしい成長の証ですし、コツコツと努力を継続するというのも、本当にすごいことだと思います。


また、生徒の皆さんの成長を応援するからには、私たち自身も現状に満足せず、常に改善をすべきだと思います。

『進化系未来塾 進学塾 元斗』として、本年度も全力で頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします‼😊

コメント

このブログの人気の投稿

円安について考えたこと

現状維持は後退。

「モチベーション」というものについて